top of page

自分を好きになるにはまずは人と関わること

  • 執筆者の写真: 勝也 鈴木
    勝也 鈴木
  • 2024年1月9日
  • 読了時間: 3分

こんにちは!


カウンセラーの鈴木勝也です!


初めましての方は


今回は

自分を好きになるには

まずは人と関わること

スタートします!


自分のことが嫌いなんです


生きてる価値がない


だって自分はダメなやつだから


自分はクズだ


何も出来ないダメなやつ


生きてる価値のない社会のゴミ



そう思い


生きてるだけで苦しくなる



僕も常に思っていました



自分は生きてたって意味ない


誰の力にもなれていない


何をしたって

上手くいかない


ほんと

自分には才能がない


やろうと思ってたのに

何も出来なかった


何やってんだろう


こんな自分が嫌になり


価値がないと思い


空っぽで無能なやつだと思い込み



否定して

突き放して


こんな自分を

見ないようにしようとしていました


本当に辛かった



特に

自分はクズでダメなやつ

そう思ってる時が

本当に苦しかった


だって


何をしたって

上手くいかないし


やって失敗して

怒られたり

注意されたりして


ダメなやつだな!


使えねぇな!


気が利かない奴だな!


そう言われたことがよくあります


言われて自分の中で


そっか、

自分はダメなやつなんだ…


使えないやつなんだ…


気を使ってたつもりなのに…



自分自身でも追い込んでしまう


いつしか自分はクズでダメなやつ


そうやって

自分でレッテルを貼ってしまったんです


だから

自分が嫌いだったんです


自分が嫌いな人は

1人になろうとする


僕もそうだったんですが、


自分が嫌い


そう思っていると



人と関わろうとしなくなるんです



人と関わらなければ


何も言われないから

嫌われないから


辛い思いもしないし

人と比べることも無い


人と関われば


また

傷つき

辛い思いをして


他の人と比べて


自信の無い自分が

惨めに思えてしまうから


本当は

笑って楽しく過ごしたいけど


人といるのが怖い

関わるのが怖い


だから

1人になろうとするんです



だけど

人と関わらなければ

自分を好きになれないんです



遊ぶ約束とか

すっぽかしたことあるなら


そういう人は

無理してでも

遊びに行ってみてください


そうすれば


ちゃんと約束を守ったことになるから



ペットがいる人は


ペットを大切にするのもいい


大切な家族を

面倒見ているのですから


自信の無い人は


自分がこれだったら

自信あるって事を


趣味でもいいからやってみる



仕事だったら


自信がありそうな仕事を

探してみることからでも

いいと思います



後は

人と話して

自分はどんな所があるのか

聞いてみるのもいい


自分を好きになること


それは

まずは人と関わることから



容易なことではないけど


無理はしないで


自分のペースで関わっていけたら



自分を好きになる事が

できるようになります


なかなか自信がもてない

何やっても自分が嫌い


そういう方は

お気軽にご連絡下さい

↓↓↓


お待ちしています

Comments


©2023 by 自分らしく安心して笑顔で明日を迎えるために。Wix.com で作成されました。

bottom of page